日本古来の家に対する考え方は「夏をもって旨とすべし」。
高温多湿な日本。
夏が快適であれば、冬は暖房や着る物で調節ができるだろうとされていました。
しかし、それも今となっては昔の話。
夏も冬も快適に過ごしたいというのが本音だと思います。
できれば、少ないエネルギーでその快適さを実現したい。
そんな課題にお応えできるのがイトコーの断熱リフォームです。
逃げていく熱(または、入ってくる熱)を抑え、少しのエネルギーで快適に暮らすために
窓・床・壁・天井、それぞれに最適な素材をご提案いたします。
中でも特におすすめの素材が「セルロースファイバー」。
新聞紙を粉砕した原材料に難燃剤としてホウ酸などを添加したもので、断熱効果はもちろん調湿・遮音の効果もあります。
断熱効果の高い住まいは健康にも良いという調査結果も出ています。
イトコーでは、人にも環境にも優しい断熱リフォームを総合的にご提案できます。