二世帯住宅を新築で建てる方だけでなく、元々お持ちの家を二世帯住宅仕様に変更する方も増えています。二世帯住宅は、子世帯にとっては金銭面での負担が減ることや、子育てを親世帯にサポートしてもらえるなどのメリットがあります。
一方の親世帯にとっても、子世帯が側にいることで健康面での安心を得ることができるでしょう。
しかし、それぞれの世帯で生活リズムも違えば生活スタイルも違います。
二世帯住宅化の計画を一歩間違ってしまうと「お互いに生活しづらい」ことにもつながりかねません。

家族が幸せに暮らすための二世帯リフォームを実現させるために、イトコーでは「モノ・生活・建物の整理」から一緒に考えさせて頂きます。

私たちの二世帯リフォームの施工例で多いのが「同じ敷地内での別棟」です。
親世帯・子世帯でいい距離感を保ちながらも、いざという時には助け合える。
このようなバランスを大事にされる方におススメのプランです。

現在の家を増築する二世帯リフォームの場合は、住まいの機能だけで考えるのはよくありません。
共同で使用しても大丈夫な部分、きちんと分けておきたい部分があるでしょう。
生活の仕方の整理を間違うと、残念ながらせっかくの二世帯リフォーム自体が失敗してしまうことも。
そのような失敗を避けるためにも、ご家庭で希望される暮らし方をじっくりと話し合うことが大切です。
それぞれのご家族の希望に沿う二世帯リフォームを通じて、家族みんなが幸せに暮らせる家づくりのお手伝いをしていければと考えています。

ページTOPへ戻る